ConoHa Wingでブログを開設してみた

■この度ConoHa Wingでブログを開設してみました。

ここでは、ブログ開設から実際に記事を投稿するまでの流れを書いてみます。

これからブログを開設してみたい人の参考に少しでもなればと思います。

手順書みたいなきっちりした記事を仕上げるよりもさっさと初投稿してみたかったので感想メインです。

■そもそも

まず始めにブログをやってみようと思ったのは、株式での資産運用を始めてしばらく経ち、その成長記録を見やすい形で作っていきたいと思ったためです。

また、ブログにアウトプットする事で考えを整理し明確化する事で、株価変動で暴走してしまいがちな自分を抑制出来るのでは?という事も期待してます。

あとは、30代中場まで来ると仕事に家庭に追われる日々なので新しいことをやってみたくなったというのもあります。

とにもかくにも、なんでもGOGO!の精神でやってみようということです。

■ブログ開設までの流れ

前置きが長くなりましたが、ここからブログ開設までの流れや感想です。

まず動画でブログ開設について学びました。3,4本くらい見たところで初心者のブログ開設にあたってはConoHa Wingが良さそうだと思いました。

良いなと思った理由は以下の3つです。

1.サーバー等の必要なものが全て準備されている

ドメイン、サーバー、ブログデザインなど初心者でもすぐにブログ始められるようにほとんど全てが一度に揃うのは魅力的でした。残業の多いサラリーマンにとっては多少の出費で時間が省けるならその方が合ってるな、と思いました。

2.WordPressのテーマが割引

ブログを作る上でベースがある程度完成されている上にカスタマイズしやすいとのことでおすすめされていました。無料版でも十分とのことですが、無料だと続かない未来が容易に想像できたので有料版のSANGOにしました。

※HTMLで1から作ることも出来るとのことですが、初心者が手を出すにはハードルが高く、挫折してしまう可能性大と判断しました。

3.失敗してもリスクが小さい(2万程度)

もし途中で挫折しても総額2万くらいなら耐えれると思いました。今回ブログ開設にかけた費用は以下になります。

①サーバー代:12ヶ月ベーシック 900円/月=10,800円

②WordPress:SANGO 14,000円(買いきり)

合計24,800円

※②はCocoonという無料デザインにすれば0円にできます

この費用を無駄にしないためにも継続していけたらなと思います。

■開設の手順

まずConoHa Wingのアカウント登録をします。メールアドレスとパスワードを入力することになります。忘れないようにしましょう。

次にレンタルサーバーの種類を選びます。Wingパックの12ヶ月ベーシックが一番妥当かなと思います。

次にWordPress簡単設定というところでドメイン名、サイト名を入力します。もうここでドメイン名なんだ!とビックリしました。サイト名は後でも変えれるみたいなのですが、ドメイン名は変えれないのでしっかりと考える必要があります。自分はここで一旦登録止めてドメイン名何が良いか考えました。

また、WordPressのアカウント登録でアカウント名とパスワードを入力することになります。忘れないようにしましょう2。

最後にWordPressのテーマを選びます。無料テーマでも十分だと思いましたが、ちょっと張り切って有料のSANGOというテーマにしました。

その後はよくあるお客様情報の入力をして、支払いして完了という感じです。

■ConoHa Wingでブログを開設してみた感想

YoutubeでConoHa Wingの動画をちょっと見て、ドメイン名だけ考えておけば簡単に開設までできた印象です。少し前までは無料ブログならまだしも少し凝ったデザインのブログとなると大変労力が必要なイメージでしたが、便利な世の中になっていますね。

また、開設するまではまだしもその後の設定(プラグインなど)がまた一段と大変だったのでその辺も引き続き書いてみたいです。

最初の投稿なので、装飾もなにもなく文字だらけになりましたが、今後はもっと読みやすい形に編集できるように進化していきたいです。